「家を買う」、人生最大の買い物なのでみなさんものすごく悩んでおられるのではないでしょうか。
パパぐっち家も例外になく悩んで悩んで悩みまくりました。。。
住宅サイトを見たり、建売やマンションを見に行ったりと色々検討していました。
人気のエリアなんですぐに売れてしまいますよ!
できるだけ早く仮押さえしておきましょう!
といったセールストークがものすごーーく苦手でした。笑(いや得意な人おらんでしょ!)
家を買うって楽しみなことやのにこんなに疲れるんや。。。と悩んでいた時にふと、住宅展示場に行って間取りでも見に行こうと思ったことが大きなポイントでした!
まず大手ハウスメーカーを見て二番目に入ったモデルハウスが一条工務店でした。
一条工務店を選んだ理由
- 全館床暖房
- 高気密高断熱
- モデルハウスが標準仕様
- 全棟耐震等級3
選んだ理由を言い出すと切りがないのですが、最大の決め手となったのが上記の4つでした。
それでは住んでからの感想も踏まえ4つの特徴を解説していきます!!
1.全館床暖房
ほんっっっっっっっと〜〜〜〜に家が暖かいんです。
これ一条工務店の人100人に聞いたら100,000人くらい言うと思います。笑
それくらい暖かいんです!!
もう1回言わせてください。
めちゃくちゃ暖かいんです!!!!!
家中に張り巡らされる床暖房。階段と土間部分を除いてほぼ全てを網羅してくれているおかげで家中が均一の温度で温められます!
これが一条工務店名物の「銀世界」です!笑
全館に床暖房なんて住むまでは、とは言っても全部にはいらないでしょ〜と思ってたんですが
いざ住んでみると全館床暖房はマスト機能と感じてもらえますよ。
「朝なかなか起きれない」「着替えをこたつで温める」「お風呂に入るのが億劫になるほど寒くて、あがってもすぐ湯冷めする」「廊下が冷たすぎてスリッパがないと無理」こんな経験ありませんでしたか??
私の実家もTHE 日本家屋でしたのでまさにこんな経験をして育ってきました。
それがこの床暖房のおかげで年中半袖半ズボンでも大丈夫なくらいの生活スタイルに変身!!
床のお湯の設定温度は28度でこの暖かさ。
リビングの温度になるんで寝室はもう少し寒いですが朝方用の毛布が1枚あれば十分に生活できるほどの暖かさをキープしてくれます。
ここまでくればみなさんわかっていただけましたよね??
冬めちゃくちゃ暖かいんです!!!!!!!!!(3回はくどいけど言わせて)
2.高気密高断熱
- 外内ダブル断熱構法
- 防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ
- ロスガード90
外内ダブル断熱構法
こちらはグランセゾン・セゾン・セゾンA・ブリアール・100年で採用されています。
パパぐっち宅はグランセゾンなので今回はこちらの画像を基に説明していきます!(グラン・スマート、アイスマートについてはまた後日書いていきます^ ^
EPSてなんですか??
EPSとは「Expanded Polystyrene」一般的に発泡スチロール、ビーズ法発泡スチロールと呼ばれるもので一条工務店のセゾン系統では断熱材にこの素材を採用しています!
EPSには7段階のグレードがあり上から二番目のグレードが採用されていますね!
発泡スチロールで断熱?と思うかもしれませんが、冷蔵品例えばお魚の鮮度を保つために利用されたりしていますよね!
これを分厚く120mmほどにカットしたものを外壁・天井・床の全てに採用し外気温の影響を受けにくくしています。
一般的な断熱材であるグラスウールの1.2倍の断熱性を実現しています。
さらにさらにこのEPSは湿気を通しにくい素材なので水分による断熱性能の低下を防いでくれるんです!!
また難燃剤を添加しているので、EPSはただでさえ燃焼しにくいのですがより一層燃焼にしにくいものになっています。
これめちゃくちゃ重要だと思いませんか?
仮にお隣さん宅で火災が発生した場合でも延焼被害が最小限にとどめてくれることが期待されます。
ほんとたまたまなんですが、担当の営業さんのご同僚さん宅が延焼被害に合ったことがありその時の写真を見せてもらったのですが本当に最小限の被害でした!!
まさかの事態でも家族の命を守ることができる家に住めたら最高だなと思ったポイントでした^ ^
防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ
この窓が一条工務店の暖かい家の最重要ポイントだと言っても過言ではありません!!!
図の通り冬の暖かい熱が外に逃げ出す原因の58%、夏の暑い熱が入る原因の73%が窓なんです!!!
つまり先ほど説明した外壁・天井・床の全てを合わせた断熱性能より窓の断熱性能の方がよっぽど大事なことがわかると思います!!!
高性能な窓を使えば冬は暖かく夏は涼しい家を作れるってことだね!
こんなおもしろい記事をみつけました。
先ほども説明しましたが
「暖かい熱が出ていく箇所ランキング第一位」
「暑い熱が入ってくる箇所ランキング第一位」
の堂々二冠を達成したのが窓なんです。
その窓の性能基準が堂々世界ワースト水準というのは改善していかないといけない点に思えますよね!
でも安心してください。
一条工務店がそのお悩み解決します。
熱の伝わりにくさを示す値にU値(熱貫流率)があります。
図を見てわかるように、日本の基準がいかに低いのかがわかりますね!
因みに日本のⅠ/Ⅱ地区は北海道・青森・岩手・秋田(他にも例外地区はあります)と日本でも一番寒い地域ですらこの基準。
世界でも最も基準の高いクラスのフィンランドではU値が1.0W/㎡・Kに対して一条工務店の窓は0.8W/㎡・K。
さらに全窓標準でついてくるハニカムシェードと合わせれば0.6W/㎡・Kにまでになります!!!
これはものすごい性能ですよね。
これにより窓はほぼほぼ結露しません!!
が、2023年1月25日の最強寒波では我が家は結露しました!
条件:2階、北側、気温−5.8℃、ハニカムあり、ベランダに出れるくらいの大きい窓
2年住みましたが今回初めてこの条件下で結露が確認されました。
1階南側のより大きい窓もハニカムをしめてましたが結露はしていませんでした。
北側はやっぱり日当たりが悪く寒い傾向にあるのでどうしてもしてしまうのかもしれませんね。
結論:結露もほぼほぼほぼほぼないので毎朝の拭き掃除もなく、めちゃくちゃ暖かい家を作ってくれる
冬暖かい家はほんまに快適ですよ^ ^
それからこの窓ものすごく割れにくいんです。
これは一条工務店の「工場見学」に行けばみることができるんですが、窓に鉄球をあてて割れにくさの実験をしてくれるんですがまあ割れません。笑
鉄球もものすごく大きくて結構な距離を振り子の原理で窓にぶつけるんですが、バリバリっとひびが入るだけで窓サッシにガラスは残ります!
防犯性能抜群です!!!
ただこのガラスのデメリットは災害時、救急隊が窓ガラスを割るのに時間がかかってしまう可能性があるようです。
さすがにそれでも割ることのできる道具を持っているんじゃないかと思いますが、防犯対策には文句なしの性能ではあると思うので工場見学に行かれる方は一つ楽しみにしてみてください^ ^
ロスガード90
家中全体を換気ができるシステムです。
一条工務店では標準では網戸がついてきません
なぜなら窓を開けなくても家中換気ができるからです。
ただそうは言っても窓を開けて空気を入れ替えたり、気候の良い時は開けたいですよね?
我が家ではオプションにはなりましたが開く窓には全て網戸をつけています。笑
なので理屈上網戸なしでも成立するシステムを解説したいと思います!
ロスガードは外の空気を家中に取り込み、また家中の空気を外に吐き出すことにより換気を行ってくれます。
ただ外の空気を取り込むのではなく、温度と湿度この2つを適切なものに変換して取り込んでくれるます。
温度交換効率は90%、いったいどの程度の実力なのかというと、「外気温0℃、室内温度20℃」の状態の場合、ロスガードが室温の90%を回収するので、外気を室温に近づけたうえでお部屋に届けてくれます。つまり0℃の外気を室温20℃の90%=18℃にして取り込んでくれるということです!
ただただ外気を取り込んでしまうと冷たい空気が入ってくるので温めてさらに湿度まで調節してくれるなんてものすごい便利なものをパナソニックさんは開発してくれたんだなーと思います。
おかげで我々一条工務店ユーザーは快適に過ごせております。
パナソニックさんありがとう!!!
さらに日本国民の約15%ほどが該当する花粉症、ロスガードのフィルターは99%捕集してくれます。
他にもカビの胞子を99%、黄砂を99%、PM2.5を95%も捕集してくれるため花粉やアレルギーで悩んでる方も一条工務店に住んでみてましになった!との声もあがるそうです。
ただこれに関しては私が花粉症等をもっていないので体感できていないのと、私の妻は家の中にいてもあまり症状が劇的に改善している様子もないので完全なものではないのかな?とも感じたりします。
それよりも外出から帰ってきた時にしっかりと花粉を落として家に入ることが一番大切なんだろうなと思います。
ただこのロスガードも暖かい家に大きく寄与していることは間違いありません。
余分なものをカットして必要なものに変えてくれる技術は本当に素晴らしいですね!
非常に魅力的な機能です^ ^
因みにわが家ではロスガード90うるケアを採用しており、こちらはさらに加湿機能を搭載させることにより冬場の乾燥を緩和させてくれるものです。
またこちらについては別の記事で詳しく書いていこうと思います!!
3.モデルハウスが標準仕様
個人的な感覚で言うと、70%くらいが標準しようなのかなと思います!
モデルハウスが標準仕様というと全部が標準仕様のような印象を受けますが部分的にはオプションもあります。
例を挙げると食器などを片付ける「カップボード」、グランセゾンの場合174千円〜449千円。
とはいっても標準仕様のものは多いと思います。
でも一条工務店の標準仕様ってかっこよくないんじゃないの?
こんな声もたくさん聞こえてきそうですが、結論から言うと「十分にかっこいい」とうのが私の意見です。
そして収納が多くこれが標準なんであれば文句は一切ありません、といったかなり偏った意見ではありますがこれが私の感想です。笑
まずキッチンですが、
こちらが我が家で採用したステップカウンタータイプのキッチンです。
ホワイト単色のものを採用しました!
リビング側が一段下がっていて机として使えます。
え、十分にかっこよくないですか?笑
センスがいい方ではないのでこんなんイマイチと思う方もいらっしゃると思いますが賃貸で入ってるものと比べたら格段にかっこよく見えませんか??
なので私はこのキッチンが標準であれば十分だと感じます^ ^
それにこのステップを机にして食事ができる間は料理も出しやすくまた、片付けもキッチン側から食器が届く(女性には厳しいかもしれませんが男性なら届きますよ!)ので無駄な動きが減らせて時短にもなります!
それから収納力!!!
正直うまく使いこなせてないくらいの収納力です。笑
Instagramでは上手に活用されてる方がたくさんいらっしゃるので尊敬です!!!
大容量なので使いたいけど収納場所に困る圧力鍋とかも収納できるので本当に困りません!
- 3つ口のIHヒーター(ガスがいいという方は五徳にも変更可能です^ ^)
- 食器洗い洗浄機(深型はオプションになります!)
- 魚焼きグリル(調理の幅が増えて洗い物も簡単なラクッキングリルはオプション!)
- キッチンにコンセントが4箇所
これだけあれば生活するのには困りません!!というだけの装備があるのも事実ですが正直オプションをつけた方がQOLが上がるのも事実です。笑
いやいやそれをオプションにするんだったら違うキッチンいれたいよ!
そんな方も安心してください!
標準仕様が多いだけで他者メーカーの住設が使えないわけではありません!
もちろん他社メーカーの住設も設置可能です。ただこちらは稟議が必要な場合があります。
この稟議が通らないと設置できないこともありますので詳しくは担当営業マンに確認してみてください^ ^
あと個人的に好きな標準仕様は、
- シューズボックス(靴箱)
- リュクスドレッサー(洗面台)
- トータルシステムクローゼット(各部屋の収納)
この3つが特にお気に入りです!
ここで一つポイントですが、それぞれいろんなサイズがありますが全て同じ値段です!
つまり、一番大きいサイズも一番小さいサイズも同じ値段ということになります。
なので施工面積が広く大きなサイズを採用できる方がお得感はあります!
ですが収納する物が多いのであればいいのですが無理して大きいサイズを採用する必要はないと思います!
皆さんの生活スタイルに合ったサイズを選べば十分ですよ^ ^
大きいサイズを選ばなくても十分な収納量があります!
人間の心理とは不思議なもので隙間があれば埋めたくなるものなので大きすぎると余計な物が増えてしまうかもしれませんので、適切なサイズを選べばそれで良いと思います^ ^
せっかく注文住宅を作るんだから事細かくこだわりたい!という方には正直向いていないかもしれません!
本当に全てを自分で決めてこだわりを詰め込みたい方にはあまり向いていないかもしれませんが、私のように一条工務店の設備が情報だけで十分と感じた方はきっとしっかりと満足感を得られるはずです!
まとめ:見た目も重要だけど性能が一番!!
いかがでしたでしょうか。
一条工務店を一言でまとめると「合理的な家」というのがぴったりではないかと思います。
見た目より性能で家を選ぶなら本当に一条工務店をおすすめです!!!
そして何より冬の寒さをどうにかしたい方には是非体験だけでもしてほしいです!
もちろん家は多くの方にとって人生で最も高額な買い物になるので予算にあった買い物をするべきだと思いますし無理して予算以上のものを買うべきだとも思いません。
私の好きなYouTubeチャンネルでも住宅購入の選択を間違えると小金持ちからは遠のくと言われているように慎重に判断するべきだと思います。
ですが、人生設計の予算問題をクリアできるのであれば本当におススメしたい住宅メーカーです。
そしてなにより
暖かいんです!!!
一条ユーザーは間違いなくこの性能について後悔している人はいないと思いますので是非参考にしていただければと思います^ ^
長々と書きましたが最後まで見ていただきありがとうございました^ ^
コメント